ページ

講師&スタッフ紹介

齋藤 光洋

齋藤整骨院 院長
NPO法人和のお手当て会 理事長

スポーツ/ダンスインストラクターとして運動指導、健康指導、しょうがい児指導等に従事した後、身体と心を壊し、東洋医学にて治癒した経験から東洋医学の道に入る。
頭蓋仙骨療法、石橋式光線療法、身体感覚教育、武道、心理学、カウンセリング、ヒーリングの研鑽を続けています。
整骨院にて一般の方への施術と共に、妊産婦、乳幼児、障がい者、障がい児、難病の方などへの施術とカウンセリングを行っています。
和の頭蓋仙骨療法セミナー講師を務め全国を行脚しています。
1968年川崎市生まれ。再婚してステップファミリーとなり、大きい3人の子の父。子ども好き。
趣味:茶道(茶道教室 乙亥会にて)、太極拳、アウトドア、レコード鑑賞、焼き芋を焼くこと

齋藤麻紀子

NPO法人 和のお手当て会 副理事長
NPO法人 Umiのいえ 理事長

「寄りそう、待つ、無になる」   
お手当ては、自分を練っていく道になりました。

講座の企画、出前、人と人をつなぐ担当をさせていただいてます。
これまで講座に受講された方が、お手当てでたくさんの奇跡をおこしていることに日々感動しています。
治療、セラピー、カウンセリング、助産、母子支援、リハビリ、運動、芸術、親子の絆づくりまで、手当は広がっています。
おさらい会では、手技だけでなく、人との対話、寄り添い方、姿勢(生き方)についても磨きあえて、愛のある優しいつながりができ、日々感謝です。


井田正美

NPO法人 和のお手当て会 理事、事務局長
NPO法人 Umiのいえ 理事

今の自分の軸ができたのはクラニオとの出会いがあったから。
そうっとそばにいる。
そんな「手」と「自分」を目指して日々修行&活動中。
トレードマークは「めがね」です。どうぞよろしく。



上村聡美

NPO法人 和のお手当て会 理事
NPO法人 Umiのいえ 理事

誰だって、不完全で、同じだけ可能性もある。
お手当ては、するのも受けるのも、
自分の内側を耕して、いつか実る種を蒔くような、豊かな時間の過ごし方。
「施術」という側面にとどまらない、人間との向き合い方、接し方。
様々な角度から世界を深めていく旅路、是非ご一緒しませんか?

Umiのいえ&斉藤整骨院スタッフ
和のお手当て講座講師&おさらい会ナビゲーター
美三昧流アーユルヴェーダトリートメント、ヘナトリートメントセラピスト。
Umiのいえ「家庭でできるお手当て講座」講師。
OHカードジャパン認定OHカードナビゲーター。

10年ほどIT企業で働いていましたが、出産を通じ心身ケアの大切さを実感。
Umiのいえでクラニオに出会い、その魅力にすっかりとりこに。結果、お手当てが仕事になりました。
産前産後のママと赤ちゃんを中心に、幅広くお手当てをさせていただいています。
最近の趣味は、太極拳と自転車。


加田洋子

鎌倉在住のセラピスト。

赤ちゃん、小さい人から大人まで、ゆるりとお手当しています。
「Healing from within」
癒しは本来、外から一方的に与えられるものでは決してなく、
自分自身の中から生まれてくるもの。
人の身体はほんの少しのきっかけで自ら生き易い方向に向かう力を持っています。
そのきっかけ作りのお手伝いをしたい思っています。

和のお手当人、アロマセラピスト、リンパドレナジスト
ARTQ認定妊産婦ケアマスター、ミシェル・オダン氏の Doula Course修了、
NPO法人だっことおんぶの研究所認定 ベビーウェアリングコンシェルジュ、
シェルハブ・メソッド 指導者講習松江2期受講中

「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」(赤ちゃんの発達、体のこと、抱っこやおんぶについて)を親子向け、支援者向けに全国で開催中。 



前田ゆきの

自分らしくあることは、自然から学ぶことがとても多いです。
そのためには、からだの緊張を解くことが大事。
お手当ては、そんな自分をひらく第一歩になるのではないかなと思います。
からだが変わることで起こる変化を楽しみ、みなさんと共有できたらうれしいです。

自宅サロン「こごみ堂」主宰。
和のお手当てを中心に、筋肉や筋膜の連動をみながら行うバランス調整を赤ちゃんからご高齢の方・妊産婦さんや障がいのある方などに行っています。
上虚下実のからだづくりを目指す陳式太極拳講座も担当。
からだと自然との関わりについて興味があり、野外で踊ったり、農作業をしたり、藁細工をしたり、山伏修行に参加したりしています。



藤山道子
(和のお手当て基礎講座講師・札幌おさらい会講師担当)

探らず、のぞかず、ただそこに起こることを待つ。
そんなお手当てがあると、体はほどけてくつろぎ、芯から安心し、
自らの力で調和に向かうことを知りました。
それは、自分が自分に還る旅。
楽しくまじめに、わくわくゆったり、その旅に寄り添いたいと思います。
赤ちゃんから大人まで、どなたもどうぞ。

自然療法ルーム「スポンタネア」主宰、「日本ホメオパシーセンター札幌南2条」代表。
JPHMA認定ホメオパス。
札幌市内のサロンを拠点に、赤ちゃんから大人まで、年齢性別問わず頭蓋仙骨療法をメインとしたボディセッションと、ホメオパシーの健康相談および講座をおこなっています。
ライターとしての経験が長く、文章を書く仕事もときおりしています。

笹木浩子
(八王子、調布おさらい会  産前産後のおさらい会担当) 

NICU(新生児の集中治療室)での勤務時代に手のあたたかさ、手の持つ力を感じていたころ、私はクラニオのお手当と出会いました。
シンプルで、でも奥深いお手当と出会えたことで、助産師としてのケアだけでなく、私の心と体も随分と変わりました。
凪の海のように穏やかに、あたたかくやさしい手で、呼吸をするように自然にお手当できる助産師でいられるよう、これからも皆さんと学んでいきたいと思っています。

プロフィール:助産師。
葛飾赤十字産院 産科・NICU・分娩室で10年、ひとみ助産院にて5年勤務。
2017年八王子にて「うみ助産院」を開業。
妊娠・出産・産後のケアにクラニオを取り入れ、赤ちゃんへのお手当も行っている。マタニティヨガ・産後ヨガクラスや、アロマトリートメントも行う。
問い合わせ:tanchongmw804@gmail.com



井上基宏(いのうえ もとひろ)

鍼灸師
井上鍼灸院 & 福耳ヒーリングス 代表
https://inoueshinkyu.com

サラリーマン時代、建築・電気・IT関連の仕事を通して国内外の現場を転々としていたが、学生時代の陸上競技・スキー・ゴルフが基盤となり、一転、トレーナーの道へ。
スポーツジム・クイックマッサージ・整形外科のリハビリ等のスタッフを経験した後、鍼灸、頭蓋仙骨療法、エサレンマッサージ等を学ぶ。乳幼児からお年寄りまで老若男女問わずお手当中。
2016年より和のお手当て基礎講座講師をつとめる。
緩和ケア認定看護師でクラニオ勉強中の妻と、二人暮らし。
1971年、兵庫県明石市生まれ、加古川育ち、姫路市在住。

千葉しのぶ
(仙台おさらい会担当)

息子の成長とともに様々な自然療法を学び、その中で出会ったクラニオセイクラルセラピー。
道具もいらないそんなお手当は、私自身の心と身体の緊張を気づかせてくれるだけではなく、取り除いてくれるきっかけを作ってくれました。
身体だけではなく心もぽかぽか温めてくれてお互いが気持ち良く癒されるお手当で
その心地よさをたくさんの方と共有できたらうれしいです。

仙台市在住
和の頭蓋仙骨療法、アーユルヴェーダトリートメントでの学びを子育て支援に活かして土日を中心に活動しております。
現在の趣味は日本舞踊、色鉛筆を使ったぬり絵、古地図調べ




永谷通英
(名古屋おさらい会、おひとりおさらい会担当)

頭蓋仙骨療法お手当人、レイキヒーラー、1級電磁波測定士

子供の頃から胃弱で痩せすぎでしたが、今まで本当に多くの方にお世話になってきました。まだまだ学び途中ではありますが、学ばせていただいたことを生かし継承していき、師匠の方々のご恩に報いたいです。みなさまよろしくお願いします。

環境分野の技術者を13年、体調を崩してからセラピストになりました。
施術院では、主に自律神経失調症や胃腸の不調を専門にしております。
有害な人工電磁波の影響で体調を崩されている方も多いので、生活環境の電磁波測定や対策も行っております。
1967年愛知県名古屋市生まれ 趣味は山登り。



澁谷 奈津美
(岡山おさらい会担当)

かたつむり助産院 助産師 

片田舎の自宅の一室で、小さな助産院をやっています。
産前産後のお母さん、赤ちゃん、小さな方はもちろん、年配の方などさまざまな方へのお手当を行っております。棚田の景色を見ながら、お茶でも飲みながら、ゴロンと赤ちゃんのように体を大地に預けて、ご自分を労わるお時間を作りませんか?
予約制ですので、ゆっくりお過ごし頂けます。お子様連れも大丈夫です。出張も承っております。

連絡先:090-5726‐6690
mail:katatsumuri.tsumutsumu@gmail.com



清水健二
(岐阜おさらい会担当)

整体屋しみず 代表

小中学校教員、スポーツクラブインストラクターの経歴を持つお手当て人です。整体での身体メンテナンス、ストレッチやヨガによる身体リセット、パーソナルトレーニングでのボディーメイクなど、身体にやさしい整体と、エクササイズ各種で美と健康をトータルでサポートしています。企業研修や小中学校・児童センターなどでのストレッチ教室も開催中です。

・和の頭蓋仙骨療法おさらい会講師 
・家庭でできるお手当て講座講師
・スノーボードをこよなく愛す1973年生まれ 
・最近の趣味は、娘との山登りとカメラ




松本 眞克(まつもと まさかつ)
(福井おさらい会担当)

整体屋まつもと代表

『お手当てを受けること・学ぶことを通して、自身の裡を観て、自身に気づき、癒しとは?快復とは?自身の求める答えに近づくきっかけになれば幸いです』

1975年生まれ。福井県福井市出身。
2000年より整体の世界に入りました。色々な技術を学ぶも、現在は野口整体と和のお手当てをベースにした施術をしています。
施術だけでなく、教室や講座を開催し、春から秋には兼業農家となり無農薬のお米を育て販売しています。
年齢・性別を問わずにご利用頂いていますのでお気軽にご連絡ください。




水嶋舞子  
理事