ページ
(移動先: ...)
ホーム
和のお手当て基礎講座
和のお手当て おさらい会
和のお手当てエピソード
身体感覚講座・瞑想会
武道 体操 自分を磨く講座
ブログ
事業概要
講師&スタッフ紹介
問い合わせ
Umiのいえ
▼
2020年2月24日月曜日
コートジボワール視察団のお手当て体験
›
Umiのいえを訪問したコートジボワールの医師・助産師たちの視察団へ、 和のお手当てを体験していただきました。 フランス語通訳していただきながら、おやすみいただきました。 ばっちりお手当てのよさを感じてくださいましたよ! (齋藤 麻紀子)
2020年2月4日火曜日
2020/1/31 お筆の会(身体感覚講座特別版)
›
仙骨の動きで墨をすり、 左手のツボミの手で筆をもち、 決して手先にはならず、 身体全体をつかい独特な筆の運びで書きます。 手ではなく仙骨を意識した墨すりは、とても難しくて 「墨すり3年」と言われる厳しい修行です。 頭は真っ白になりつつも、 すずりに向かい縮こまり...
2020年1月31日金曜日
和のお手当て基礎講座のご案内
›
あっという間に1月が終わろうとしています。 今年も基礎講座を各地で開催予定です。 和のお手当ては、誰でも習得できて、生まれたばかりの赤ちゃんから妊産婦さん、お年寄りや病気療養中の方にも、安心して受けていただく事のできる、優しい手技療法です。 世界に優しい手のぬくもりを。...
2019年12月29日日曜日
2019年12月 横浜基礎講座開催しました
›
冬至だった12/22(日)、Umiのいえでの基礎講座を開催しました。 担当講師の加田さんの優しい声と美しい言葉選びは、それ自体が既にお手当てのように感じられ、じわじわと場があたたまっていくようでした。 初めは緊張した面持ちだった受講者さんたちも、ひとつ手技を体験する度にに...
2019年12月17日火曜日
2019年12月 名古屋基礎講座開催しました
›
12/14(土) 名古屋にて基礎講座を開催しました。 日本初女優の川上貞奴さんの家 大正時代の建物です。 大事に手入れされてるお部屋に、 包まれた一日でした。 すでにお産の現場でお手当をされてる助産師さんたちが再受講してくださいました。 手を磨きにきてくださってありが...
2019年12月13日金曜日
2019年11月 池袋基礎講座開催しました
›
2019/11/30 11月最後は、池袋にて齋藤光洋、和のお手当て基礎講座でした。 初めての会場、IKE・Biz としま産業振興プラザ 。 駅から近く、落ち着いたよい場所でした。 県をいくつもまたいだ遠方からもご参加頂き。 この都心のアクセスのよさも、今後も活用させ...
2019年2月22日金曜日
最新情報について
›
和のお手当て会のホームページにアクセスいただきありがとうございます。 最新情報は、各ページをご覧ください。 和の頭蓋仙骨療法セミナー おさらい会 Facebookページ お問合せ
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示