2015年3月25日水曜日
★今後の千葉でのセミナー、おさらい会などのお知らせ
■和の頭蓋仙骨療法ベーシックセミナーin 千葉
5月22日(金)
会場:蘇我勤労市民プラザ (JR蘇我駅徒歩4分)
参加費30000円(おさらい会3回分含む) 再受講は20000円
詳細 http://cranio.uminoie.org/
■頭蓋仙骨療法 おさらい会
5月31日(日)14~17時 会場:Qiball(きぼーる)15階 (JR千葉駅 徒歩15分) 担当: 加田
6月25日(金)14~17時 会場:千葉又は蘇我近郊で検討中 担当: 前田
7月10日(金)14~17時 会場:千葉又は蘇我近郊で検討中 担当: 前田
参加費:3000円
■お母さんのためのお手当講座
①6月25日(金) 10~12時半
②7月10日(金) 10~12時半
参加費:7500円(連続講座①②回合わせて)
ご家庭で家族の癒し・労わりと応急手当てになるお手当てを習います。
対象:一般のかた 子連れ不可
■ふんわりすくすく赤ちゃん講座
5月31日(日) 10時半~12時半
参加費 3000円 家族追加お一人につき+1000円ずつ
講座のお問い合わせ、お申し込みは
このメールに返信または
千葉Umiのいえ 黒岩由香 yuka.smile.happy@gmail.com までお願いします。
2015年3月22日日曜日
岡山でのおさらい会
岡山でのおさらい会 更新しました~
★おさらい会とは別に、「クラニオセイクラルセラピーのフルセッション」「マンツーマンのおさらい会」も承ります。お問合せください。
●5月22日(金曜)10時~13時
場所:和気郡和気町佐伯(個人宅のため詳細は参加者にお知らせします)
料金:3000円
講師:井上基宏(鍼灸師 神戸Umiのいえ代表)
場所:和気郡和気町佐伯(個人宅のため詳細は参加者にお知らせします)
料金:3000円
講師:井上基宏(鍼灸師 神戸Umiのいえ代表)
●6月27日(土曜)10時~13時
場所:和気郡和気町佐伯(個人宅のため詳細は参加者にお知らせします)
料金:3000円
講師:井上基宏(鍼灸師、神戸Umiのいえ代表)
場所:和気郡和気町佐伯(個人宅のため詳細は参加者にお知らせします)
料金:3000円
講師:井上基宏(鍼灸師、神戸Umiのいえ代表)
いずれも託児を検討していますが、その場合、別途料金がかかります。申し込み時にご相談ください。
申し込み先:かたつむり助産院 しぶやなつみ
katatsumuri.tsumutsumu@gmail.com
katatsumuri.tsumutsumu@gmail.com
★おさらい会とは別に、「クラニオセイクラルセラピーのフルセッション」「マンツーマンのおさらい会」も承ります。お問合せください。
2015年3月12日木曜日
3月10日、12日 和の頭蓋仙骨療法@Umiのいえ 開催しました
3月10日、12日 和の頭蓋仙骨療法@Umiのいえ
ナビゲーター 加田洋子 上村聡美
※参加者さんの感想※
知り合いにすすめていただくまま受講したのですが深さに驚いています。
母に施術して、回復していくのが楽しみです。
医者に行ってもムリだろうとか、フツーは行かないのかな?とか行くまででもないのかな・・とか。
そういうのが、こちらで治せるかも。
また、若い時の身体に近づけるかも・・と思うと、将来に希望がもてて生きていくのもわるくない
ぞ・・と思えそうです。
自分の膝の痛みが1回目であり、ものすごい休んだ感が強く、トイレの回数が増えて体が軽くなった気分でした。
2日間でゆったり指導していただけてうれしかったです。今後役立てていきたいです。
とてもシンプルなのに奥深く、カラダの変化にワクワクした気持ちの2日間でした。
おさらい会にどんどん参加したいと思います。
家族にお手当するのが楽しみです。
説明もと~~~~ってもわかりやすく、あたたかい気持ちもたくさんいただけた出会いを
ありがとうございました。
2日間あっという間の時間でした
お手当という意味がすごくわかった気がしました。
でも一番大事なのはお手当をする人(自分自身)の気持ちというか精神状態がとても
大切だと思いました。
はじめは"ここを触るとここに聴く"というツボみたいなイメージがありましたが
膜はつながっている、遠くまでさざ波のように伝わっていく、ということが
身体を通じてわかりました。
姿勢のキープが難しく、これは慣れないかなと思いますが、自分の体の柔軟性を
高めることも考えていこうと思いました
ナビゲーター 加田洋子 上村聡美
※参加者さんの感想※
知り合いにすすめていただくまま受講したのですが深さに驚いています。
母に施術して、回復していくのが楽しみです。
医者に行ってもムリだろうとか、フツーは行かないのかな?とか行くまででもないのかな・・とか。
そういうのが、こちらで治せるかも。
また、若い時の身体に近づけるかも・・と思うと、将来に希望がもてて生きていくのもわるくない
ぞ・・と思えそうです。
自分の膝の痛みが1回目であり、ものすごい休んだ感が強く、トイレの回数が増えて体が軽くなった気分でした。
2日間でゆったり指導していただけてうれしかったです。今後役立てていきたいです。
とてもシンプルなのに奥深く、カラダの変化にワクワクした気持ちの2日間でした。
おさらい会にどんどん参加したいと思います。
家族にお手当するのが楽しみです。
説明もと~~~~ってもわかりやすく、あたたかい気持ちもたくさんいただけた出会いを
ありがとうございました。
2日間あっという間の時間でした
お手当という意味がすごくわかった気がしました。
でも一番大事なのはお手当をする人(自分自身)の気持ちというか精神状態がとても
大切だと思いました。
はじめは"ここを触るとここに聴く"というツボみたいなイメージがありましたが
膜はつながっている、遠くまでさざ波のように伝わっていく、ということが
身体を通じてわかりました。
姿勢のキープが難しく、これは慣れないかなと思いますが、自分の体の柔軟性を
高めることも考えていこうと思いました
2015年1月31日土曜日
札幌おさらい会報告
札幌おさらい会。
遠くは旭川からの方も含め、13名のご参加でおこないました。
今日は、先月ベーシックセミナーを受けたばかりの方が中心。
通しでいったんお手当してみたあと、見ていて&やっていてどうもしっくりこなかった腰のお手当を繰り返しやってみました。
さらに、お腹のお手当で、手の使い方、意識の置き方で感触にどんな変化が起こるか体感。
そして、再び通しでお手当してみました。
最初と最後では、みなさんの座り姿もたたずまいも変わっていたのに、うわ〜すごいなあ〜とほれぼれ…。
遠くは旭川からの方も含め、13名のご参加でおこないました。
今日は、先月ベーシックセミナーを受けたばかりの方が中心。
通しでいったんお手当してみたあと、見ていて&やっていてどうもしっくりこなかった腰のお手当を繰り返しやってみました。
さらに、お腹のお手当で、手の使い方、意識の置き方で感触にどんな変化が起こるか体感。
そして、再び通しでお手当してみました。
最初と最後では、みなさんの座り姿もたたずまいも変わっていたのに、うわ〜すごいなあ〜とほれぼれ…。
岡山ベーシックセミナー開催致しました
こんにちは。かたつむり助産院のしぶやなつみです。
あっという間に明日から11月ですね。今日は曇り空なので気温も低く、冬の到来を感じます。岡山での初めての冬なので、寒さに耐えれるか、ちょっとだけ心配です。友達がやっている、アルパカの冬小物を揃えたいなぁと思っているところです。
先日、第二回目の岡山での頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)ベーシックセミナーを無事に開催できました。参加してくださった皆様、講師の斎藤みっちゃん、姫路の井上さん、ありがとうございました。
講師のみっちゃんの袴姿がなんとも決まっていて、お手当の時に、日本の伝統衣装を身に着けることの奥ゆかしさを体感させていただきました。感謝です。
そして、今回の講座もみなさんとても手が優しく、空気も体も心も、一緒にふんわりゆるゆるになっていました。とてもお上手で、午後からは私も人数合わせのために、一緒に参加していましたが、ハッと目が覚めたら、お手当が終わっていた・・・ということに、何度もなってしまいました。。
そして、参加されたみなさんの感想をシェアさせていただきます。
あっという間に明日から11月ですね。今日は曇り空なので気温も低く、冬の到来を感じます。岡山での初めての冬なので、寒さに耐えれるか、ちょっとだけ心配です。友達がやっている、アルパカの冬小物を揃えたいなぁと思っているところです。
先日、第二回目の岡山での頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)ベーシックセミナーを無事に開催できました。参加してくださった皆様、講師の斎藤みっちゃん、姫路の井上さん、ありがとうございました。
講師のみっちゃんの袴姿がなんとも決まっていて、お手当の時に、日本の伝統衣装を身に着けることの奥ゆかしさを体感させていただきました。感謝です。
そして、今回の講座もみなさんとても手が優しく、空気も体も心も、一緒にふんわりゆるゆるになっていました。とてもお上手で、午後からは私も人数合わせのために、一緒に参加していましたが、ハッと目が覚めたら、お手当が終わっていた・・・ということに、何度もなってしまいました。。
そして、参加されたみなさんの感想をシェアさせていただきます。
●先生のお人柄が素晴らしくて、とても愛いっぱいのセミナーでした。優しく教えて下さったので、不安なく学べてとてもよかったです。
●1つ1つの手技を繰り返し、手を添えて教わる体験そのものに感動しました。(普段欲張っていろいろ教えようとする講義が多いので)丁寧に触れることはすくにできることなので、まず明日から実行しようと思います。
●施術する側もこんなに気持ちよく、幸福感に満たされることが本当に素晴らしいと思いました。ただ触れているだけなのに、なぜと、本当に素晴らしいものに出会えたと思います。
●こんなに寝てもいい講座は初めてでした。相手にお手当することで自分もお手当された感じがしました。
●和やかな場でよかったです。解剖学の理論の説明もあって理解しやすかったです。深いリラックスできる感覚だったので日常と離れた不思議な感じだった。
●参加する前は自分が人に出来るようになることを目的にしていましたが、実際参加させて頂いたら、みなさんに手当てして頂いたことが一番ありがたかったです。
●1つ1つの手技を繰り返し、手を添えて教わる体験そのものに感動しました。(普段欲張っていろいろ教えようとする講義が多いので)丁寧に触れることはすくにできることなので、まず明日から実行しようと思います。
●施術する側もこんなに気持ちよく、幸福感に満たされることが本当に素晴らしいと思いました。ただ触れているだけなのに、なぜと、本当に素晴らしいものに出会えたと思います。
●こんなに寝てもいい講座は初めてでした。相手にお手当することで自分もお手当された感じがしました。
●和やかな場でよかったです。解剖学の理論の説明もあって理解しやすかったです。深いリラックスできる感覚だったので日常と離れた不思議な感じだった。
●参加する前は自分が人に出来るようになることを目的にしていましたが、実際参加させて頂いたら、みなさんに手当てして頂いたことが一番ありがたかったです。
Umiのいえのクラニオは、とても優しいお手当です。お手当する人もされる人も、あるがままでいいと深い懐で受け入れられ、お母さんのおなかの中に居るときのような無条件の安心感を感じられる気がします。そしてその安心感のあとから、その人のストーリーがまた始まるのです。そんなお手当ではないかと思っています。よろしくお願いいたします。
2015年1月29日木曜日
3月20日(金)ロングおさらい会テーマ 「こころのあらわれ、からだのつながり」
3月20日(金)ロングおさらい会テーマ 「こころのあらわれ、からだのつながり」
講師の齋藤光洋より、おさらい会の内容についてお知らせさせていただきます。
3月20日(金)桜が咲き始めるかな~というあたりにロングおさらい会をさせて頂きます
現場で必要な方はぜひいらして下さい
どうぞ宜しくお願いいたします
現場で必要な方はぜひいらして下さい
どうぞ宜しくお願いいたします
ロングおさらい会テーマ :こころのあらわれ、からだのつながり
施術を含めた人と関わる現場で私達は、こころとからだの相互プロセスが起こす事柄に、どのように向き合うべきかが常に問われている事と思います
からだとこころを心身一如と捉えた時に、からだの面から見たこころについて、こころの面から見たからだについて、
基礎知識と現場でのケーススタディーのディスカッションからアプローチ方法を探ります
からだとこころを心身一如と捉えた時に、からだの面から見たこころについて、こころの面から見たからだについて、
基礎知識と現場でのケーススタディーのディスカッションからアプローチ方法を探ります
対象:クラニオを行う中でクライアントの心と身体について悩みや疑問のある方
日時:3月20日(金)10:00~17:00
講師:齋藤光洋
会場:Umiのいえ
参加費:6000円
申し込み:cranio@umi.lar.jp までお願いいたします
講師:齋藤光洋
会場:Umiのいえ
参加費:6000円
申し込み:cranio@umi.lar.jp までお願いいたします
午前は講義とディスカッション、午後は手技のおさらいです
※以前のご案内で、10:00~16:00 参加費5000円とご案内しておりましたが、変更になりました
どうぞ、宜しくお願いいたします
お申込み、お問い合わせは
cranio@umi.lar.jp までお願いいたします
2015年1月20日火曜日
1月20日(火)の神戸明石でのおさらい会の報告
6名の参加者。年末年始に体調を崩されてた方が多かった為、
内観、腹腰、股関節を中心に自分の体を整えることから始まりました。
さすがにみなさんの意識が高く、すぐに場の空気も一変。
続けてすぐクラニオへ。久しぶりの施術の方、体調が戻りつつの方、まだもう少し自分を見つめなおすことが必要な方・・・とみなさんさまざまでした。でも、全部含めてお手当なんだな~と再確認。
終了後も、時間の余裕のある方たちと、今までの人生について語り合いました。施術家ばかりだったので、「なんでこの道に入ったん?」とか、「自分のことは好き?」とか、「これから何がしたい?」とか・・・。
そんなゆっくりとした、いい一日でした~。
次回の神戸おさらい会は、2月27日(金)9:30~です。
(会場は決まり次第アップします)
お待ちしておりま~す。
(会場は決まり次第アップします)
お待ちしておりま~す。
ちなみに、3月15日(日)、16日(月)は姫路での身体感覚講座、
5月8日(金)神戸ベーシック、9日(土)神戸おさらい会(ベーシック、セカンド同時進行)、10日(日)岡山ベーシックを予定しております。
こちらも会場等、詳細が決まり次第アップします。
(お知り合いの方にも是非!)
5月8日(金)神戸ベーシック、9日(土)神戸おさらい会(ベーシック、セカンド同時進行)、10日(日)岡山ベーシックを予定しております。
こちらも会場等、詳細が決まり次第アップします。
(お知り合いの方にも是非!)
よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)